みなさま普段海藻類はよく食べますか?私はお味噌汁やお酢の物などなど、結構毎日のように口にします。
実は、そんな海藻、ダイエットにも効果的とされていることをみなさんご存じでしょうか?
海藻に含まれている栄養素のひとつである、フコキサンチン。
フコキサンチンは、ダイエット中の方にとっても嬉しい効果が期待されます。
フコキサンチンの働き
❶脂肪を減らす
フコキサンチンは、以下のような働きがあります。
・脂肪の分解を促す
・脂肪が蓄積されるのを抑える
マウスを使った実験では、高脂肪食によって意図的に太らせたマウスに、フコキサンチンを与えたところ、脂肪が減少するという結果に至りました。
❷DHAを増やす
DHAとは、青魚に含まれる栄養素です。ドコサヘキサエン酸とも呼ばれています。
フコキサンチンは、肝臓に直接働きかけ、肝臓でDHAを作るように促す効果があります。
DHAには、以下のような効果が期待されます。
・血液中のコレステロールを下げる
・コレステロールを下げることで、高血圧や動脈硬化を予防する
・脂肪燃焼を促す
つまり、フコキサンチンは、間接的な意味でもダイエットに貢献しているのです。
❸インスリンの効果を高める
血糖値のコントロールに問題があると、糖尿病のリスクが高まることはよく知られています。
それ以外にも、三大疾病として知られる虚血性心疾患や脳卒中といった、生命に直接危険を及ぼすような病気の原因にもなります。
インスリンには、血糖値を下げたり、血糖値の上昇をおさえる働きがあります。
フコキサンチンは、そんなインスリンの効果を高めてくれます。
海藻の他の健康効果
以上のような働きがあることや、豊富な水溶性食物繊維も特筆すべきところです。さらに海のミネラルをふんだんに蓄えており、放射能物質の排出効果も研究結果でわかっています。
海藻を食べることは、ダイエット以外にあらゆる効果的が期待できます。
まとめ
体型が気になっている方や、基礎代謝が落ちて太りやすくなった方は、毎日の食卓に海藻を取り入れることをおすすめします。
当店おすすめの海藻・藻類!
アリアケスイサン有明海で三代目海苔漁師がつくった初摘み焼き海苔 【藻紙】
アリアケスイサン有明海の3代目海苔漁師が作った最上級の有明海苔 【紫彩】
カルシウムに食物繊維もたっぷり!オーサワの天然長ひじき(長崎産)28g
オーサワジャパン1等級1番摘みの焼き海苔(鹿児島県出水産)板海苔 10枚入り

コメント